樹木花葬は管理費不要の永代供養墓です。
ニューメモリアルパーク小倉霊園
樹木花葬
JYUMOKUKASO of New Memorial Park KOKURAREIEN is the only cemetery where you can literally put ashes of the deceased back to nature the soil .
多くの樹木葬がお骨を壺に入れたまま埋蔵されますが、小倉霊園の「樹木花葬」は土に還ります。
スタッフにより管理されたこの地に埋葬させていただき、永代供養いたします。
※三霊目、四霊目の埋蔵はそれぞれ10万円を追加させていただきます。
※埋葬料として埋葬毎に5,000円をいただいております。

ニューメモリアルパーク小倉霊園は北九州市に
広大な敷地を有する庭園型の霊園です
樹木花葬園は霊園スタッフが心を込めてお手入れいたします。
春には満開の桜が、夏には夏の華やかな、秋にはお彼岸を添える、冬には寒さに耐えて咲く花が樹木花葬園を彩ります。
ご家族、ご友人でご一緒にとお考えの方も多くいらっしゃいます。
もちろんお一人でも埋蔵させていただきます。
小倉霊園の樹木花葬は
永代供養料
墓石代金※
墓石への彫刻代金
管理費
これらを含んでいます。
※標準の墓石以外は別途費用がかかります
樹木花葬用に、白、黒、ピンクの墓石をご用意いたしました。
ご要望がございましたらご希望の墓石をお取り寄せいたします。
(石種によってはお時間がかかる場合がございます。また、標準の墓石以外は時価となっております。)
心を込めて彫刻させていただきます
お好きな絵を彫刻しお色をつけることができます。
お好きな文字と絵を組み合わせることができます。
感謝の言葉を刻む方がいらっしゃいます。
墓石への彫刻はお客様のご要望を承り、心を込めて彫刻させていただきます。
デザイン画のアップロードをいただきます。(FAX、メールでも承っております。)
彫刻用デザインを提示させていただきます。(彫刻用にデザインを調整させていただきます。)
お客様からのご要望がございましたら修正を行います。
出来上がり図の提示をさせていただきます。
ご了承後に制作に入ります。
樹木花葬への設置を行います。
辞世の句はあなたがこの世に生きた証です。
「皆共が忠義 戦場が恋しきぞ いづれも稀な者どもぞ」
これは豊前小倉藩の初代藩主細川忠興の辞世の句と言われています。
戦国時代に生まれ戦国時代を生き抜いた武士、忠興らしい辞世の句です。
四百年近くを経てもそのお人柄が忍ばれます。
ご自身の生きた証として辞世の句を墓碑に刻む方がいらっしゃいます。
小倉霊園の樹木花葬はお客様に描いていただいたデザインを、デザイナーが清書します。
デザイン画をご覧いただいた後に実際に彫り始めます。
※図はCGです。
涅槃像が見守る墓苑
樹木花葬園の南に涅槃像をお祀りさせていただきました。
美しい涅槃像を是非御覧ください。
小倉霊園は宗派を問わず埋葬させていただきます。
デザインのご相談を承ります。
ユニークなデザインにも対応させていただきます。
是非、小倉霊園にご相談下さい
心を込めて対応させていただきます。
info@peaceful.cc
JR小倉駅よりお車で15分、モノレール守恒駅からお車で5分の好立地に佇む緑の多い都市型の公園墓地。
駐車場も100台以上ご用意しておりますので、お車でお越しの方も安心してご来園いただけます。霊園内も、水汲み場が充実し、坂の傾斜が少なくご高齢の方にもやさしいつくりとなっています。
交通のご案内
お車
JR小倉駅からお車で15分
北九州都市高速・北方ランプから約5分
バス
小倉駅から西鉄バス21番・45番 浦生バス停下車徒歩400m
モノレール
モノレール守恒駅・競馬場前駅からタクシーで5分